大きくする 標準 小さくする

立教大学ラグビー祭参加。1年生も試合デビュー!

2007/05/14

 立教大学ラグビー部はかつて大学ラグビー界にその名を轟かせた名門クラブである。私が大学コーチに就任したのが2003年。翌2004年度にはフルタイムコーチとしいて毎日グランドに立った。西田創選手や加藤修平選手(記事やブログコーナー参照)を率いて秩父宮で青山学院を倒した試合は、当時ラグビーマガジンのトップコラムに「ジャパンも立教のように戦えばいいのに」と記されたほどの感動的な一戦だった。その立教大学ラグビー部の恒例行事「立教ラグビー祭」に、われらが柏陽フェニックスが招待され、高校生試合「立教新座高校対柏陽高校」を行った。結果は実力差を見せ付けられることになったが、この日の収穫はそれ以外のもたくさんあった。

立教大学川崎監督の挨拶

素晴らしい天然芝での試合

 この日最大の目的は「ラグビー文化を感じること」。残念ながら日本の高校ラグビー界では、アフターファンクションや他の世代との交流はほとんど存在せず、試合会場に来ては粛々と試合を行い、脱兎のごとく引き上げるなんとも寂しい光景が繰り返されている。私がオーストラリアや香港で体験した美味なるラグビー文化とは、残念ながらかけ離れている。

 ところがこの立教ラグビー祭は、毎年何ともいい雰囲気が漂う。ちびっ子ラグビースクール(今年はいなかったが)から、中学生交流試合、高校生交流試合、立教大学ラグビー部若手OB対大学1年生、年配OB対不惑クラブ(選手の年齢が40~80?)など、会場はラグビー人種の坩堝となる。同じ日に同じ会場で、親と子がそれぞれの所属チームで試合を行うことだってある(不惑クラブ選手の息子が立教大学の選手だったり)。試合が終われば、大学の選手が腕によりをかけて作った焼き鳥・豚汁・焼きそばなどが振舞われる。柏陽の選手も試合後の落胆は何とか切り替え、素晴らしい芝生の上で焼き鳥片手に試合観戦を楽しんだ。

 

 

 

この日のもうひとつの収穫は、新入部員が柏陽の一員として行動を共にしたこと。1年生にとっては初の芝グランド。バスの中で覚えたルールを意識しながら様々な試合を観戦し、試合の合間には誘い合って練習に励んだ。そして何より、18名中7名が人生初試合を体験することができた。この日をきっかけに、お客様敵雰囲気のあった1年生が一気にチームに融合した。

 

 

以下、選手のコメント

ケイ

前半開始早々、対面に内を抜かれた。やってはいけないパスミスも少なくとも2本はあった。大事なところでゲームの流れをぶち壊してしまって、今日の内容は×。ただこれはほとんどが自分個人の問題で、自分が本気で練習すれば済む話し。自分はこれからさらに自分を追い込んでいく。少しでも意識を高くして1日1日を過ごしていくことで、1年後には全然違う姿になっていると思う。今日したミスは二度としたくない。だから来年『立教新座との負け試合があったからここまでこれた』と言えるよう明日からまた頑張っていきたい。と、試合のことはこれぐらいにして、今日はラグビーというスポーツの良さを改めて実感した!!立教の人はみんな心からラグビーを楽しんでいる雰囲気が伝わってきたし、みんな親切だったし、柏陽もいずれあれぐらいのスケールでラグビーフェスタをやってみたい(グランドも芝で…)ものだなぁと思った1日でした!!立教の皆さんありがとうございました。

 

きむにぃ

今日の試合は,立教さんに招待されたということで,ぜひともボコボコにして勝ちたいところだったんですが,そんな甘くありませんでした。相手は体がでかく,個人のスキルも自分たちより上で,終わってみれば完敗でした。でも柏陽はphoenixなので,これからもっと個人練に励んで,もし来年また立教ラグビーフェスタに招待してもらえたら,そのときは必ず勝って帰ります。

 

うずら

立教新座高校との試合、細かいサインプレーではなく個々の実力差を感じた。この試合の後は立教のラグビーフェスタを楽しませてもらいました。僕らはいつも試合のときはグラウンドに到着して、試合をしたら、帰る。という感じだったのですが、今日はフェスタで、初めてラグビー以外の交流を体験させてもらいました。最後に、今日は本当に招待していただきありがとうございました!!

 

ひゃくぞう

今日は立教大学が招待してくれたおかげで、少しの時間だが、試合に出れて、その雰囲気や緊張感を感じれてよかった。また、おいしい焼きそばや焼鳥を好きなだけ食べることもできたし、結構充実したラグビー祭で楽しかった。できれば来年も立教大学へ行って、たくさんのすごいプレイを見たいと思った。

 

あっき

本格的な試合でもあるし  人工芝での試合でもあるということで この試合をけっこう楽しみにしていました。試合では自分の力なさは感じ 悔しかったんですけど もっとつよくなりてー って心底思えて 自分のなかでは物凄くプラスになりました。このような場所を提供してくださった 立教の方々には感謝しています。また、あの暑いなか作ってくださった焼そばや豚汁はおいしかったです。ありがとうございました。

立教大学ラグビー部の皆様、素敵な時間を本当にありがとうございました!もしまた機会があれば、そのときこそ柏陽らしいラグビーをお見せできるように、これからも努力を重ねます。遠い横浜の地から立教ラグビーを応援していますね!

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード: